法定相続情報作成プラン

法定相続情報作成 55,000円(税抜50,000円)~

相続手続きはここからスタート、法定相続情報の作成、戸籍謄本の収集

戸籍謄本

自分でやるとかなり大変です!

戸籍謄本収集以外はご自分で手続きしたいという方向けのプラン

一度経験された方はよくお分かりと思いますが、戸籍謄本の収集はかなり手間がかかります。昔の戸籍は手書きで読みにくい上に転籍や法制度の改正など、読み解くのは非常に難解です。

また、兄弟姉妹相続の場合は、亡くなられた方のご両親の出生まで必要等、それぞれの事案によって集める範囲が異なってきますので注意が必要です。

法定相続情報見本

法定相続情報・見本

法定相続情報証明制度

 

■どんな制度?

平成29年からはじまった「法定相続情報」の制度。

被相続人の出生から死亡までの戸籍謄本と相続人の戸籍謄本を法務局に提出し、戸籍の束に代わる法定相続情報一覧図(通常はA4の用紙1枚)を発行してもらいます。

この制度ができる前は、相続手続きの度に多いときには10通を超える戸籍謄本の束を提出する必要がありました。法定相続情報があれば1枚で足ります。

法定相続情報がないと、金融機関の手続きの際、窓口で原本を提出しコピーが終わるまで1時間以上待たされることも。この制度で一番恩恵を受けているのは金融機関の方かもしれません。

■何に使える?

  • 不動産の名義変更(相続登記)
  • 預貯金の相続手続
  • 保険金の請求、保険の名義変更
  • 証券会社の相続手続
  • 相続税の申告
  • 自動車の名義変更

等、ほとんどの相続手続きに使うことができます。

また、法定相続情報を複数枚取得しておけば、同時に数箇所の手続きをすることができ、スピーディかつスムーズにすすめることができます。

法定相続情報のとり方の流れ

必要書類の収集

役所で被相続人の出生から死亡までの戸籍謄本、相続人の戸籍謄本、住民票除票などの申出に必要な書類を収集します。

法定相続情報一覧図と申出書を作成

法定相続情報一覧図(相続関係説明図)を作成します。

記載例はこちら(法務省のサイト)

http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/page7_000015.html

申出書には、申出人の住所、氏名、被相続人との続柄、利用目的などを記載します。

管轄の法務局に申出

法定相続情報一覧図、申出書、戸籍謄本等の添付書類、本人確認書類を併せて申出をします。

申出をする登記所は、次のとおりです。

  • 被相続人の本籍地
  • 被相続人の最後の住所地
  • 申出人の住所地
  • 被相続人名義の不動産の所在地

管轄外の法務局には申出をすることはできませんので注意が必要です。

提出後、約1~2週間で交付されます。

なお、申出の際に提出した戸籍謄本等は、原本が返却されます。

未来に向け、安心できる相続を

相続専門の司法書士,日永田一憲

法務大臣認定司法書士 日永田一憲

突然の相続で何から手をつけたらよいか分からない、そんなときは、無料相談をご利用ください

かもめ総合司法書士事務所・鎌倉

0467-39-6827

神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-9-62フォーラムビル2階、鎌倉駅から0.6キロ、若宮大路沿い

営業時間:平日10時~17時半(事前予約で20時までご相談承ります)

相続や遺言、よくあるご質問

相続や遺言の相談だけなら無料ですか?

ご相談は無料です、どうぞお気軽にお問合せください

依頼する前に料金の見積りをお願いできますか?

報酬基準に基づき、報酬金額と諸費用を提示いたします

不動産の名義変更は全国対応ですか?

全国どこの法務局にも登記申請できます

法律サービスを通し、安心と幸せを

当事務所では、相続手続きをスムーズに行うことで、相続人の方のご負担を軽減し、これからのご家族の安心と幸せをサポートすることを使命と考え、日々、業務に取り組んでおります

〒248-0014
鎌倉市由比ガ浜2-9-62
フォーラムビル2階

0467-39-6827

事務所紹介

相続専門の司法書士,日永田一憲

代表者
司法書士・行政書士 
日永田一憲(ひえだかずのり)
昭和44年生れ
鎌倉市在住

当事務所では、相続手続きをスムーズに行うことで、相続人の方のご負担を軽減し、これからのご家族の安心と幸せをサポートすることを使命と考え、日々、業務に取り組んでおります

新着情報

2021年5月15日
相続問題・事例集、記事追加しました
0467-39-6827に電話する