鎌倉で相続の相談なら、かもめ総合司法書士事務所
鎌倉・相続相談ひろば
かもめ総合司法書士事務所<鎌倉市由比ガ浜>
ご相談対応時間:10時~17時半
(事前予約で20時までOKです)
推定相続人は配偶者と子二人
遺 言 書
遺言者 鴎太郎(昭和○年○月○日生)は、次のとおり遺言する。
第1条
私の所有する次の財産を、私の妻鴎花子(昭和○年○月○日生)に相続させる。※1
1、 土地
所在 鎌倉市由比ガ浜○丁目
地番 ○番○
地目 宅地
地積 200.00㎡
2、 建物
所在 鎌倉市由比ガ浜○丁目○番地○
家屋番号 ○番○号
種類 居宅
構造 木造瓦葺2階建
床面積 1階 100.00㎡
2階 50.00㎡
第2条
私の所有する次の財産を、妻鴎花子に10分の3、長男鴎一郎(昭和○年○月○日生)に10分の3、および同長女鴎法子(昭和○年○月○日生)に10分の3を相続させ、残余の10分の1を、長男一郎の妻鴎律子(昭和○年○月○日生)に遺贈する。※2
第3条
私は前記第1条および第2条に記載した財産以外の一切の財産を、妻鴎花子に相続させる。
第4条
妻花子は、前記財産を取得する負担として、私の債務および未払費用を含むその他一切の諸費用を負担することとする。
第5条
私は、本遺言の遺言執行者として、次の者を指定する。
事務所:鎌倉市由比ガ浜〇丁目〇番〇号
遺言執行者 司法書士 ○○○○
第6条 (付言事項)※3
平成○○年○月○日
鎌倉市由比ガ浜〇丁目〇番〇号
遺言者 鴎 太郎 実印
補足説明
※1 不動産は住所ではなく登記上の所在地番家屋番号を記載
※2 相続人以外は「相続させる」ではなく「遺贈する」と記載
※3 家族への感謝の気持ちやご自分の心境、遺産の配分の理由などを記載
突然の相続で何から手をつけたらよいか分からない、、そんなときは、司法書士の無料相談をご利用ください
神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-9-62フォーラムビル2階、鎌倉駅から0.6キロ、若宮大路沿い
営業時間:平日10時~17時半(事前予約で20時までご相談承ります)
法律サービスを通し安心と幸せを
かもめ総合司法書士事務所では、相続手続きをスムーズに行うことで、相続人の方のご負担を軽減し、これからのご家族の安心と幸せをサポートすることを使命と考え、日々、業務に取り組んでおります
かもめ総合司法書士事務所
代表者
司法書士・行政書士
日永田一憲(ひえだかずのり)
昭和44年生れ
鎌倉市在住
当事務所では、相続手続きをスムーズに行うことで、相続人の方のご負担を軽減し、これからのご家族の安心と幸せをサポートすることを使命と考え、日々、業務に取り組んでおります